研究員紹介
研究員紹介
デザイン開発
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究主幹(兼室長) 佐藤 達哉 技術交流企画室 |
デザイン開発
|
製品の形状改善や操作性・安全性向上に加え、製品とユーザーの関係性、心地良さ、使用環境との調和等を分析することで、自社の技術力や強みを最大限に発揮する商品の開発を支援しています。 商品開発の初期段階から、お気軽にご相談下さい。 |
研究主任 石橋 伸介 技術交流企画室 |
デザイン開発
|
変化の激しいこれからの時代で生き残っていくためには、自社の強みを活かし他社との違いを明確にすること、そして社会に必要とされる価値を提供していくことが求められます。 デザイン開発では、商品企画・開発から自社PR、ブランド構築など幅広いお悩みを支援しています。 |
情報
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 黒田 修平 技術交流企画室 |
情報技術
|
今日のIT技術は日進月歩で進化しており、しかもその重要性は増す一方です。 ソフトウェアやネットワークを中心に取り組んでいますので、情報システム開発やネットワーク導入、整備などお気軽にご相談ください。 |
研究主任 渡辺 秀典 ものづくり室 |
情報技術
|
画像や音等を扱う研究開発を行っております。また、事務作業等を効率化する研究開発についても取り組んでおります。お気軽にご相談下さい。 |
機械
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究主幹 土村 将範 ものづくり室 |
設計・解析技術
|
三次元CAD/CAM/CAE等のコンピュータによるデジタルエンジニアリングを活用した設計、解析評価システム構築など、総合的なIT技術活用と促進により、設計生産工程の大幅な効率化を図ることが可能となります。 |
次長 森山 芳生 所長室 |
設計・解析技術
|
CADデータを利用した構造や流体等の解析を担当しています。設計段階での現象確認等に大変有効な手法です。ご相談をお待ちしています。 |
研究主幹兼室長 川村 浩二 ものづくり室 |
精密測定技術
|
機械計測、機械加工を担当しています。 各種機械部品の寸法及び形状検査、組立不良の解析など何でもご相談ください。 |
研究参事 道野 隆二 技術交流企画室 |
メカトロニクス・制御
|
制御理論をベースに制御アルゴリズムの開発や実用化を行っております。また、ArduinoやRaspberry Pi等の手頃なエッジコンピュータを使ったセンシングや制御の実装も行います。IoT化や自動化・省力化など気軽にご相談ください。 |
研究参事 濱嶋 英樹 半導体技術室 |
設計・解析技術
|
コンピュータによる設計(CAD)、構造および流体等の解析(CAE)、 3Dプリンタでの試作、プレス加工、振動計測を担当しています。お気軽にご相談ください。 |
研究主任 村井 満 ものづくり室 |
精密加工技術
|
精密加工技術を担当しています。現在は3Dスキャナと3Dプリンタの精度検証に関する取り組みなどを行っています。切削加工やNCプログラム、寸法・形状測定に関することなど、お気軽にご相談ください。 |
研究員 鈴木 克彰 ものづくり室 |
機械設計
|
ロボットの機構や筐体に関する開発、設計、評価に取り組んで参りました。機械設計や形状計測の課題・お困り事の解決に努めて参ります。お気軽にご相談ください。 |
金属
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 甲斐 彰 ものづくり室 |
金属材料技術
|
金属材料に関する調査や試験研究にとどまらず、企業の生産活動に関するあらゆる改善の支援ができるよう、日々研鑽に励んでいます。現場の情報が私の糧になりますので、お気軽にご相談ください。 ・公害防止管理者資格(大気1種、水質1種、騒音・振動) ・エネルギー管理士 ・一級機械保全技能士 |
研究主任 百田 寛 ものづくり室 |
金属材料技術
|
金属材料の表面分析やナノカーボン材料の合成・評価に取り組んできました。ご相談に応じて、金属材料の電子顕微鏡や各種X線装置を用いた分析・評価を行います。 現場のご要望にお応えできるように日々精進致しておりますので、お気軽にご相談下さい。 |
研究主任 池田 朋弘 ものづくり室 |
金属材料技術
|
機械部品、構造部材に用いられる鉄系やアルミ系の合金開発やその特性評価に取り組んで参りました。材料の評価、分析などを行い、皆様と一緒に様々な課題の解決に挑戦します。お気軽にご相談下さい。 |
技師 齋藤 幸雄 ものづくり室 |
材料試験技術
|
定形外の製品や部品の強度評価についてもご相談下さい。 ご要望に最適な手法を提案したいと思います。 |
電子
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 松枝 寛 半導体技術室 |
電子デバイス
|
・半導体デバイスの設計、試作、評価支援 ・デバイス・プロセス技術関連の開発 を行っております。 お気軽にご相談ください。 |
研究主任 山口 良一 半導体技術室 |
|
外観検査や組込みシステム、電子回路などの開発に従事しています。作業管理や目視検査の自動化支援、無線給電の技術支援、FPGAのデジタル回路設計など行っておりますので、お気軽にご相談ください。 |
研究主任 前田 和輝 ものづくり室 |
電磁ノイズ(EMC)試験・電子計測
|
主に電磁ノイズ試験および電子計測を担当しています。 各種規格試験に関することや電気・電子に関する測定についてお気軽にご相談ください。 |
研究主任 朝長 伸吾 技術交流企画室 |
電子情報・電子計測
|
在学時は非線形力学系における数値解析手法の研究、前職では半導体製造装置の設計開発業務に携わりました。現場からのご期待に応えられますよう、これまでに培った知見・経験を発展させ、新しいことにもチャレンジを続けます。お気軽にご相談ください。 |
材料開発
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 |
高分子材料技術
|
合成高分子から天然高分子、繊維材料に関する加工、合成および解析・評価を専門としてきました。最近では持続可能な素材、サステナブルな材料を用いて、電子分野、医用材料および建築部材などへの応用展開を図っています。 "材料制すもの技術を制す"を念頭に置き、いろいろな分野での研究開発・技術支援を行います。 |
研究主任 大城 善郎 材料・地域資源室 |
電気化学・無機化学・DX 【材料開発】
|
次世代エネルギーおよび持続可能な社会構築の基盤となる技術開発に取り組んでいます。結晶構造や電気特性等の詳細な解析・評価を一貫して行い、地域社会および産業界への幅広い貢献を目指しています。さらに、化学および機械工学の専門知識を駆使し、デジタルトランスフォーメーション(DX)の先駆けとして、従来の枠を超えた革新的な手法を創出し、新たな価値創造に挑戦しています。 |
研究主任 龍 直哉 材料・地域資源室 |
有機・無機ハイブリッド技術
|
|
研究主任 吉田 恭平 材料・地域資源室 |
無機機能材料
|
無機機能材料(炭化ケイ素、酸化亜鉛、二酸化チタン・・・)のラマン散乱、フォトルミネッセンスなどの分光学を用いた分析・評価を専門にしています。また、セルロースナノファイバーなどのナノ繊維材料、および発光分子材料などの研究経験を持っており、これらの知識・知見を融合させ、電子材料、発光材料、構造材料などの無機系応用分野のさらなる発展へ貢献します。 |
研究主任 松尾 英信 技術交流企画室 |
無機材料技術
|
天草陶石を原料とした陶土の調製技術や、三次元積層造形技術を活用した磁器試作技術の開発を行い、消費者ニーズに応える磁器の開発や生活用品への応用展開に関する支援を行います。 |
化学プロセス
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
室長 城崎 智洋 材料・地域資源室 |
有機材料技術
|
有機材料の合成を専門としています。ハイレベルで高性能なものをつくるには、分子レベルから理解し、それを元にして、ものがつくれることが重要で、海外製品に対抗できる技術でもあると考えます。有機材料の知見・知識を生かし、工業材料から生体材料分野まで、幅広い分野をサポートします。 |
研究参事 堀川 真希 材料・地域資源室 |
高分子材料技術
|
高分子合成、高分子材料の設計およびその構造解析が専門です。また、大型化学プラントなどに必要な化学工学分野にも知見があります。これら知見を生かしながら、電子材料分野から医用材料分野まで、幅広く、応用展開・技術支援を行います。 |
研究員 野口 サララ 材料・地域資源室 |
化学工学
|
化学工学、超音波技術が専門です。これらはバイオ、環境、材料、医療さらには環境・エネルギーに至るまで、さまざまな分野に応用されて、徐々にその枠を広げています。これらの知見を利用しながら、材料・プロセスにおける幅広い分野の中で、応用展開・技術支援を行います。 |
酒類
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 中川 優 技術交流企画室 |
酒類・醸造
|
酒類、醸造関係を中心に食品、飲料に関する原料、製造、衛生管理、新製品開発等に関してお困りのことがございましたらご相談ください。 |
研究参事 田中 亮一 食品加工技術室 |
酒類・醸造
|
焼酎等の分析技術、微生物の取扱いに精通し、微生物による酵素生産や遺伝子解析を得意とします。微生物を中心とした企業の技術支援に努めます。お気楽にご相談下さい。 |
微生物応用
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 |
応用微生物
|
発酵・醸造食品に利用する微生物の探索・選択や、それらの微生物が生産する有用物質の活用を目的とした開発を行なっています。また、抗菌材料や製品の開発・評価を行なっています。 |
発酵食品・成分分析
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 佐藤 崇雄 食品加工技術室 |
発酵工学・分析化学
|
味や香り、機能性関与成分などの分析、機能性評価や薬理活性を有する化合物の探索等を行っています。また、発酵に関わる微生物開発やそれぞれの会社のニーズに応じた品質管理方法の構築なども行っています。お気軽にご相談下さい。 |
研究主任 藤野 加奈子 食品加工技術室 |
食品科学
|
栄養成分分析、呈味成分分析、抗酸化活性測定、食品の物性評価など加工食品の栄養表示や基本特性の把握に関連する分析・評価を担当しています。お気軽にご相談ください。 |
農産物利活用
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
主幹兼室長 深嶋 ひとみ 食品加工技術室 |
食品加工
|
農産物をはじめ食品加工に関するお手伝いをします。 |
参事 成瀬 真里 食品加工技術室 |
食品加工
|
農産物等の食品加工に関する試作や製造試験をお手伝いします。疑問に思ったり、お困りのことなど気軽にお問い合わせください。 |
技師 福田 和光 食品加工技術室 |
食品加工
|
農産物等を使用した各種加工品の試作や製造試験をお手伝いします。気軽にお問い合わせください。 |
農産物加工支援
職名・氏名・所属室 | 担当分野 | PRポイント |
---|---|---|
研究参事 小田 明子 食品加工技術室 |
食品加工
|
農産物を利用した製品開発や品質・衛生管理等でお困りのことがございましたらご相談ください。 |
研究員 川口 真里奈 食品加工技術室 |
食品加工
|
農産物を利用した製品開発や品質・衛生管理等でお困りのことがございましたらご相談ください。 |